地方生活を快適に過ごすための徒然日記

地方の視点で様々な雑感を綴ります

人口減少が止まらない現状

どうも、

3月の人口統計でうちの県は、-1.30% と日本一の減少割合だったらしく、100万人を切るのも時間の問題となってきたようです。

なんでこうなるのか、、、 やっぱり雇用環境というのが大きいのではないかと思うのですが、、某巨大掲示板によるとうちの地元の給与はこんな感じだとか。これたぶん、地元の人(おそらく県庁所在地在住の人)が書いたんでしょうね。ちなみに、公務員はもちろん貴族の分類に入ります。なんといっても身分と収入の保証された特権階級ですから。


《貴族》
関東の企業の支社    年収500万~1500万
薬剤師様   年収500万~
看護師    年収400万~

《エリート》   
地元優良企業の中堅社員 年収300万~

《一般人》
地元零細企業の社員 年収200万以下
介護・福祉関係   年収150万
フリーター     年収100万


300万以上でエリートですよ。笑うかもしれませんが、これっていい線いっている数字だと思います。世帯収入で見ると数字は改善されますが、生産年齢人口の個々人で見るとまさにこんなところでしょう。


それでも楽しんで生きている方も沢山いらっしゃいますし、捨てたもんではないと思いますが、同じ人生を生きるのに生まれた場所や住む場所がここだというだけですでに都市圏とは格差があるというのはなんだか不公平さを感じずにはいられません。


県でも地方創生の旗印のもと、人口減対策や移住・定住対策 等 取り組むと言ってますが、猛スピードで真剣に取り組んでもらわないと手遅れになりそうな雰囲気が漂いますし、近隣県との合弁なんていうのも、冗談を抜きにして現実味を帯びてくると思います。


どうしたらきちんと稼げる環境を整えてられるかを最優先課題にして、しっかりとした戦略と実行プランを作って欲しいと切に願います。


今日はここまで。