地方生活を快適に過ごすための徒然日記

地方の視点で様々な雑感を綴ります

バスケットボールの新リーグの参入条件は厳しく感じます

どうも、

バスケットボール新リーグの参入条件の骨子が固まったようです。

sportsnavi.yahoo.co.jp

各チームとの質疑応答も記載されてますが、中でもホームゲームの8割をホームアリーナで開催するというたがを外して欲しいという青森のチームのコメントは、他の地方拠点のチームも全く同意見だろうと思います。

なんと言っても、TKbjリーグに関して言えば、一自治体のチームというよりか、その県のチームという性格がありますから、各県内の自治体でまんべんなく試合をするというのも、県民に応援されるチームとしては捨てがたいところなはずです。

この理論で行けば、人口の少ない地方県は、各首都でホームアリーナを持って、ほとんどのゲームをそこでこなしていくことが義務付けられます。もちろん、1部チームの5,000人アリーナという条件とユースチームを持つことという条件も厳しいですが。

川淵氏は、サッカーJリーグでの成功経験があるので、様々なことを考えた上での参入条件の設定に至ったとは理解しますが、このままでは多くの小規模地方チームが1部には参入できないという状況になるのでないかと想像します。

逆に、この構想がうまく行けば地方の活性化に(おそらく)つながり、バスケット選手の底上げにもなるとは理解しますが、果たして、今後2-3年の展望についてどう考えておられるのか気になるところです。

秋田県の佐竹知事は、「5000人アリーナ、はりつけになっても反対」 と明確に反対の意志を示されたようですが、果たして他の都道府県の首長はどう言ってくるのか。ここ少しの間はこの騒動はおらがチームを抱える自治体にとっては話題が尽きないでしょうね。

今日はここまで。